心機一転
こんにちは、阿佐ヶ谷店の廣瀬です!
4月になりましたね!
天気も良くお花見日和の毎日ですが、東京の桜は大分散ってきましたね、、、
寂しくもありますが、
写真はバッチリ撮っておきました(^^)
来年は地方に行ってお花見できたらなーと思っております。
また、4月になり新生活を始めた方も多くいると思いますが、、!
当社にも新入社員という新しい仲間が増えました♪
私も2年目を迎えましたが、新たな気持ちで阿佐ヶ谷店一同頑張りたいと思います!
♪ブログリレー豆知識コーナー♪
今月は「まくら」についてです。
皆さんは
・肩こり、首こりがひどい ・なかなか寝付けない ・目覚めがすっきりしない
などのお悩みはありませんか?
このような睡眠に対して不満を持つ方が増えている中、
まくらを買い替えに来る方が非常に多くいらっしゃいます。
そんな皆様に私たちはまず、首の高さを測らせて頂いてます。
なぜなら、まくらは高さがとっても大切だからです!
例えば、
【高すぎるまくら】
仰向けの姿勢が非常につらいと思います。
⇒横向き寝のほうが楽な方は高すぎる可能性が、、
また、首や肩の筋肉に負担がかかるため、首こり・肩こりの原因になります。
さらに、顎が締まるので気管を防ぎ、イビキや無呼吸状態になることも、、
【低すぎるまくら】
低いまくらは首が安定しづらいです。
首に負担がかなりかかるため首こり・肩こりに直結します。
また、頭部や顔への血流が悪くなる可能性もあるので、
目が覚めると顔がむくんでるなどとお悩みの方は測定にいらしてください。
【理想な高さ】
先月理想的な寝姿勢の話をしましたが、まくらも一緒です。
顔は約5度の傾斜だと呼吸がしやすく、
横向き寝は首の骨の部分が床と平行が理想的と言われています。
ただ、自分で見るのはなかなか難しいと思います。
当社では各店まくら測定を承っています。
それもたった5秒で自分に合った枕の高さが分かるんです!
ぜひ気軽にお店にお立ち寄りくださいませ♪
お待ちしています。