ブログ
TFCblog
正月明けが辛いときは
睡眠習慣に気をつけて
2025年1月8日(水)
大型連休も明け
仕事や学校に行き始め
いつも通りの日常に憂鬱な気分の方も
いるのではないでしょうか?
正月明け
日常に戻るのが憂鬱で、だるさを感じていませんか?
その原因の一つは、乱れた睡眠リズムかもしれません
長い休暇中は夜更かしや寝坊で
生活サイクルが崩れがち
それを整えることで、心と体の重さを軽くすることができます
まず、寝る時間と起きる時間を固定しましょう
休暇中のリズムから徐々に戻すのがポイントです
無理に早寝しようとせず
眠くなる時間に合わせて就寝するのがコツ
また、朝起きたら太陽の光を浴びると
体内時計がリセットされ、スムーズに一日が始められます
さらに、寝る前の行動を見直すことも重要です
スマホやテレビのブルーライトは
眠りを妨げる原因に
リラックスした環境を作るために
読書やストレッチなど
心を落ち着かせるルーティンを取り入れてみてください
睡眠を整えるだけで、だるさや憂鬱感が軽減され
新しい年をポジティブな気持ちで迎えられます
まずは今日から
少しずつ睡眠習慣を整えることから始めてみませんか?