ブログ
TFCblog
シャキッと目覚める!
2025年2月27日(木)
こんにちは、小杉店です
さむい朝、なかなか起きられずツライ思いをしている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、シャキッと目覚められるコツをご紹介します!
とりあえず、光を浴びよう!!
体内のリズム調整に欠かせない「光」
なかでも太陽の光は絶大な効果を発揮してくれます
カーテンだけは開けるようにしてみると、徐々に目が冴えてくるはずです
また、自然光に近いかたちでゆっくりと明るくなる電気スタンドなどを活用するのもおすすめです
アロマを活用
眠る前のリラックスタイムだけでなく、朝もアロマを活用してみましょう
目覚めが良くなる明るくさわやかな香りの、レモン、グレープフルーツ、ペパーミントがオススメです
熱めのシャワーでシャッキリ!
どうにか起きたけれど、眠くて眠くてボーっとしてしまう…
疲れが溜まっていたり、寝不足の日などにはよくありますよね
そんなときは、熱めのシャワーをさっと浴びましょう
お湯の刺激で交感神経が働き、血液の循環が盛んになり、脳や身体を活発にしてくれます
また、血流が良くなることで顔色もアップ!
イキイキとした健康的なお肌に変身できちゃいますよ
朝ごはんは元気のみなもと
ギリギリまで寝ていたいから、朝食を食べずに出かける人も多いのではないでしょうか?
でも、朝ごはんは眠気覚ましに最適なんです
食事をすることで血糖値が上がり、その情報が脳に伝わって、身体に朝であることを伝えるからです
また、朝食をしっかりとることで腸の働きも活発になり、便秘の改善にも繋がります
目覚めにはちょうど良いタイミングがある
睡眠中は、浅い眠りのレム睡眠と、深い眠りのノンレム睡眠がおよそ90分ワンセットで繰り返されています
気持ちよく起きるためには、レム睡眠のタイミングで目覚めると良いといわれています
たとえば、個人差はありますが眠りの90分セットが4回繰り返されたあとの6時間後、5回繰り返されたあとの7時間半後が、スッキリと起きられるタイミング
これらの時間に起きられるよう、逆算しておおまかな就寝の時間を設定してみましょう
当店にはスリープマスターがおりますので、
睡眠に関するのお悩みやお困りごとはお気軽にご相談ください(^^♪