ブログ
TFCblog
敷ふとんやマットレスの使用年数はどれくらいが目安?
意外と知らない寝具の寿命
2024年7月26日(金)
毎日のように猛暑やゲリラ豪雨
体調を崩さないように気をつけていますか?
1日の疲れを癒す睡眠ですが
敷いている敷ふとんやマットレスが寿命だと
疲れが取れないかも⁉
寝具って毎日使っているから
寿命とか考えたことない
そんな方が意外と多いんです
例えば枕は
一般的な枕で数年
オーダー枕は定期的なメンテナンスをいれて
4~5年と言われています
敷寝具はどうなのかというと
敷ふとん派3年前後
健康敷マットレスやマットレスは価格にもよりますが
安価なもので3~5年
7万円~10万円くらいで7~10年
最近は昭和西川が
20年MuAtsuと題した商品も販売しています
10年以上持つと非常にありがたいですね
しかし、必ずしもこれに当てはまるわけでもなく
使用している人の体型や
湿気の多い寝室などの環境と
複合的な要因で
敷寝具の寿命は大きく左右されます
除湿シートを使って湿気対策をしたり
敷きっぱなしにしないなど
少しでも自分で出来るメンテナンスを
しっかりと行ってみてください
あなたの敷寝具は何年使っていますか?
一度見直してみましょう