ブログ
TFCblog
眠っている時に地震がきたら?
防災の準備はしておこう
2024年8月9日(金)
眠っている時に地震が来たら
想定しておかないと
いざという時に困ってしまいます
備えをしっかりとしておきましょう
一番重要なのは
寝室には背の高いものを置かないこと
高さのあるものが倒れてきたらとても危険です
なるべく寝室は背の低いものを配置するようにしましょう
また、倒れたもので踏んでしまわないように
靴などをスグに履ける場所に置いておくのも一つです
また、避難グッズなどは普段しまう場所にも注意を
すぐに取り出せない場所にあると
せっかく準備しても持ち出せないなんてことも
赤ちゃんのいる家庭は
オムツ、ミルク(缶の飲み切りタイプがあると望ましい)
おしりふきやおむつかぶれの薬など
普段使うものを準備しておきましょう
どういったことが役に立つか分からないですが
準備しておくことは大切です
みんなで情報を共有してみましょう