ブログ
TFCblog
ダニって1年中気をつけないといけないんです
ダニ対策を忘れないように
2024年11月13日(水)
ダニと聞くと
梅雨時期から夏にかけて心配しますが
1年通して気に掛けないといけない
やっかいな相手なんです
そもそもダニは
梅雨の時期に繁殖する条件がそろい
成長して人や動物を刺すようになるのが
7~9月
その後ダニの数は減少に転じるのですが
ダニの死骸による
アレルギーが増えるのが
10月前後
さらに今年は暑かったので
ダニアレルギーの被害が長く続くのではと危惧しています
ダニによる弊害は
1年中通して気をつけないといけません
室内の環境によって
繁殖を繰り返したりと気は抜けません
衛生的になるように努めることが大切です
また、寝具でも防ダニ加工をや忌避加工のある
アイテムを使うと良いでしょう
快適な睡眠ライフを送れるように
気にかけてみてください