ブログ
TFCblog
まくらの選び方
低反発と高反発???
2024年12月24日(火)
こんにちは阿佐ヶ谷店です
今回は低反発まくらと高反発まくらの具体的な違いについ
ご紹介いたします
まくらを選ぶ時の参考にしてみてください!!
【低反発まくら】
低反発まくらは、頭を乗せた時の跳ね返す力が弱いので包み込まれるようなフィット感が味わえます。
低反発まくらが向いている人
・包まれるような寝心地が好みの方
・まくらと首の隙間が気になる方
・まくらの圧迫感が気になる方
低反発まくらのデメリット
・頭が沈み込むので寝返りが打ちにくいものがある
・頭にフィットする反面、蒸れやすい
【高反発まくら】
頭を乗せたときの押し返す力が強く、沈み込みが少ないので寝返りが打ちやすいのが特徴です
高反発が向いている人
・頭をしっかりと支える寝心地が好みの方
・寝姿勢を頻繁に変える方
・寝返りが打ちにくいと感じている方
・頭周辺の寝苦しさに悩んでいる方
高反発まくらのデメリット
・フィット感が少ない
・低反発まくらと比較して商品数が少ない
数多くのまくらの中、ご自身に合ったまくらを見つけるのはなかなか難しいでよね😓お店には沢山の体験様まくらが用意してあります😃是非、寝比べをしてご自分に合ったまくらを見つけてみてください