ブログ
TFCblog
日本の夏には、天然素材の「麻」がおすすめ!
2025年7月21日(月)
こんにちは、武蔵小山店です❗️
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。
こんな方におすすめ!
✅暑苦しくて、夜になかなか寝つけない
✅化学繊維より天然素材が好き
✅寝具が身体にまとわりつくのが嫌い
✅汗っかきで、こまめに寝具を洗いたい
麻の特性
1️⃣繊維が非常に強い
麻の繊維は、天然繊維の中で最も強靭で、水に濡れると更に強さを増す傾向があります💧💪
2️⃣シャリ感、張りがある
麻の繊維の特性から、製品に「シャリ感」、「張り」、「通気性」があり、接触冷感と併せて「さわやか」な着心地を与えてくれます✨
3️⃣涼感を与えてくれる
麻の繊維は、天然繊維の中で熱の伝導性が最も大きいので、体温を奪って速やかに放熱させ、肌に「接触冷感」「涼感」を与えてくれます🤩
4️⃣吸熱、発散性に優れる
麻の繊維の特性から、水分の吸湿、発散が速く、汗ばんでも肌にべとつかず、速く乾きます☀️
5️⃣上品な光沢
6️⃣伸度が低い
伸びの回転率が低い為、変形すると元に戻りにくく、「しわ」になり易い。
しかし、その「しわ」により、体に接する衣類の場合接地面積が少なくなることから、清涼感を与えてくれるという面もあります✨
7️⃣混紡性に優れる
他の繊維との混紡、交織等を行っても麻の特性は失われず、むしろ相手繊維と融合して「新たな風合い」が生まれ、広い用途に使われています☺️
8️⃣生分解性に優れる