ブログ
TFCblog
お盆の帰省前に!実家のふとんチェックポイント
「寝心地、大丈夫?」と聞かれる前に
2025年7月31日(木)
こんにちは、小杉店です
そろそろお盆ですね
久しぶりに家族や親戚が実家に集まるという方も多いのではないでしょうか?
実家の“来客用ふとん”、最後に使ったのはいつですか?
寝てもらう側として、“清潔・快適”はそろえておきたいものですよね
■実家のふとん、ここをチェック!
① におい(湿気・カビ臭)
押し入れに長くしまっていた布団は、空気がこもって独特のにおいがすることも。外に干せない時期は布団乾燥機や、簡易的なスプレー除菌+陰干しでも効果あり。
② ヘタリ・ぺちゃんこ感
敷きふとんが薄くなっていたら、腰が痛くなる原因に。
敷き布団の買い替えや、マットレスタイプの簡易寝具(折りたたみタイプ)も検討を。
③ カバー類の洗濯&交換
シーツやカバー、枕カバーも洗濯をお忘れなく。気づかぬうちに黄ばみやニオイがついている場合も。
④ 羽毛ふとんは「リフォームorクリーニング」のサインかも?
へたって軽すぎる、羽毛が片寄っている、などがあればリフォームの目安です。
せっかくの帰省で、“なんかこの布団、眠れなかった…”なんて言われたら悲しいですよね。
お客様用の寝具を整えることは、“おもてなし”の第一歩です。
ご不安な方は、当店へお気軽にご相談ください(^^♪